やりました。プレイにあたってソロRPGコンパニオンをお借りしました。便利~。
セットアップ
キャラメイク
ランダムテーブル「トランプ」の結果: ♦の7
ランダムテーブル「タロットカード(大小込み)」の結果: ⅩⅨ 太陽
サナ
はつらつとした駆け出し兵士の男。経験に欠ける理想家。
鍛錬と生活のために冒険隊に所属しているが、実は物語にうたわれるような英雄になりたい。それであわよくば褒めそやされたい。
駆け出し冒険隊兵士。褒められると調子に乗る。
- 手
- 右手:片手剣(片手武器)【斬撃】
左手:盾(生命最大+2) - 胴体
- 板金鎧(生命最大+2)(防御+1)
ステータス
リソース「生命点」を追加しました (初期値: 4)
リソース「技量点」を追加しました (初期値: 0)
リソース「副能力値(筋力点)」を追加しました (初期値: 2)
リソース「従者点」を追加しました (初期値: 7)
初期経験点10点を振り分けま~す
リソース「技量点」変更: -1 (結果: 1) 理由: 4経験点
リソース「副能力値(筋力点)」変更: +1 (結果: 3) 理由: 1経験点
リソース「生命点」変更: +1 (結果: 5) 理由: 1経験点
所持品
リソース「金貨」を追加しました (初期値: 10)
リソース「食料」を追加しました (初期値: 2)
リソース「ランタン」を追加しました (初期値: 1)
右手:片手剣(片手武器)【斬撃】
左手:盾(生命最大+2)
リソース「生命点」変更: +2 (結果: 7) 理由: 丸盾の装備
鎧 :板金鎧(生命最大+2、防御+1)
リソース「生命点」変更: +2 (結果: 9) 理由: 板金鎧
リソース「従者(ランタン持ち)」を追加しました (初期値: 1)
リソース「従者(斥候:0技量点、0生命点)」を追加しました (初期値: 1)
リソース「従者(兵士:0技量点、1生命点、【斬撃】)」を追加しました (初期値: 5)
リソース「ランタン」変更: -1 (結果: 0) 理由: 両手塞がってるんだった
リソース「ロープ」を追加しました (初期値: 1)
リソース「金貨」変更: -3 (結果: 7) 理由: ロープ代金
やるぞ
導入
向かった先は、ベイスフィールドというごく小さな村だった。
森が茂り、狭い農地と狩猟で生計を立てる、そんなささいな村。
平和だったその村に近頃妖魔が見られるようになり、サナの所属する冒険隊は退治のために駆り出されることになった。
ハロルドと名乗る村長曰く、夜にゴブリンが出没するとのこと。人的被害は未だないものの、テヴァーと呼ばれる行方不明者がいるようだ。悠長に構えてはいられない。
どうも報酬は規定値のみらしいが、気にすることはない。英雄というのは見返りなく人を助けるものだ!
探索
1~
ダイスロール (2d6): 4 (3, 1)
□出目31〈ゴブリンの隠れ家(Goblin Hideout)〉
森を進んでいると、洞窟らしき窪みと周辺にしつらえられた枝葉を発見した。おそらくゴブリンの巣だ。
だが、討伐対象は今はまだ留守らしい。
「痕跡は新しいっすよね。待ち伏せします?」
「いつ戻ってくるかだな。やつらが夜までに戻ってこなければ、無駄足になる」
幸運ロール!幸運ない!
1d6+1≧4
ダイスロール (1d6): 4 (4)
成功~!
ひそひそと話し合うもらちが明かない。ただ、他の危険を呼び寄せてしまっては世話ないということで意見は一致した。
場所だけ覚えておいて、ひとまずは立ち去ることとしよう。足跡を消し、木の葉を被せて洞窟を後にする。
2
ダイスロール (2d6): 6 (5, 1)
◇出目51〈ゴブリンの斥候(Goblin Scout)〉
新緑は青々と、穏やかな風が心地いい。
休憩に足を踏み入れたなら、さぞ気持ちのよい時間を過ごせたことだろう。魔物の出没さえなければだが。
その潜められた気配に気が付いたのは隊の一人だった。「ゴブリンだ」という短いささやきは幸いと全員に届く。
どうやら、そのゴブリンは戦い慣れていない個体のようだ。子どもだろうか。何にせよ、魔物は魔物だ。
やりたいので戦闘をやります
リソース「ゴブリン(弱いクリーチャー)」を追加しました (初期値: 3)
サナ:1d6+1≧3
ダイスロール (1d6): 5 (5)
成功!
リソース「ゴブリン(弱いクリーチャー)」変更: -1 (結果: 2) 理由: サナが倒した
ダイスロール (1d6): 4 (4)
戦う従者1:成功!
リソース「ゴブリン(弱いクリーチャー)」変更: -1 (結果: 1)
ダイスロール (1d6): 6 (6)
戦う従者2:成功!クリティカルだ!
リソース「ゴブリン(弱いクリーチャー)」変更: -1 (結果: 0)
リソース「ゴブリン(弱いクリーチャー)」を削除しました
いたいけなゴブリンどもは動かなくなった。
情報を得られなかったのは惜しいが、少なくとも数は減らせた。隊員はそれぞれ武器を納め、あるいは死体の検分をする。
「なんかあります?」
「なんもないね」
「死体が増えただけだ」
「人の死体よりはマシっすよ」
「違いねえ」
3~
ダイスロール (2d6): 6 (2, 4)
◇出目24〈ゴブリンの狩人(Goblin Hunter)〉
真新しかった血の臭いが気にならなくなった頃、またも生物の気配を感じた。誰かが知らせるまでもない。目の前に姿を見せたのはゴブリンだ。それも、集団の。
手製らしい装備や所持品を見るに、この辺りに狩猟に出かけていたのか。隊員は誰ともなく察した。
しかし、襲い掛かってくる様子はない。まだ。
「……大人しいっすね」
「不干渉のつもりかね」
「どうだか。我々の仕事は討伐だし、彼らが人を襲っていることも確かだ」
とは言え、だ。実際に目の前の彼らは大人しい。
下っ端のサナは一歩踏み出した。
ダイスロール (1d6): 6 (6)
反応表:中立!残念~
戦いたいので戦いま~す
リソース「ラウンド」を追加しました (初期値: 0)
リソース「ゴブリン」を追加しました (初期値: 5)
ゴブリンの射撃:対サナ
ダイスロール (1d6): 4 (4)
4+1!防御成功~ 盾があるので+2か
ダイスロール (1d6): 3 (3)
5!成功~
ダイスロール (1d6): 4 (4)
6!成功~
ゴブリンの射撃:対従者
ダイスロール (1d6): 1 (1)
失敗!死亡
リソース「従者点」変更: -1 (結果: 6)
リソース「従者(兵士:0技量点、1生命点、【斬撃】)」変更: -1 (結果: 4)
ダイスロール (1d6): 6 (6)
成功!防御
リソース「ラウンド」変更: +1 (結果: 1)
通常攻撃するぞ~
ダイスロール (1d6): 1 (1)
1+1!サナは攻撃失敗…
ダイスロール (1d6): 6 (6)
従者1:成功!
リソース「ゴブリン」変更: -1 (結果: 4) 理由: 死亡
ダイスロール (1d6): 6 (6)
従者2:成功!
リソース「ゴブリン」変更: -1 (結果: 3) 理由: 死亡
ダイスロール (1d6): 4 (4)
従者3:失敗!
ダイスロール (1d6): 3 (3)
従者4:失敗!
ゴブリンの攻撃~
ダイスロール (1d6): 3 (3)
対サナ:3+2:防御成功!
ダイスロール (1d6): 1 (1)
対サナ:1+2:防御失敗!
リソース「生命点」変更: -1 (結果: 8) 理由: ゴブリンによるダメージ
ダイスロール (1d6): 1 (1)
対従者:防御失敗!
リソース「従者点」変更: -1 (結果: 5)
リソース「従者(兵士:0技量点、1生命点、【斬撃】)」変更: -1 (結果: 3)
リソース「ラウンド」変更: +1 (結果: 2)
ゴブリンの武器持ち替え!やるぞやるぞ~
ダイスロール (1d6): 3 (3)
サナの攻撃:3+1:失敗!
ダイスロール (1d6): 6 (6)
従者の攻撃:成功!
リソース「ゴブリン」変更: -1 (結果: 2) 理由: 死亡
ダイスロール (1d6): 6 (6)
従者の攻撃:成功!流石っす先輩!!
リソース「ゴブリン」変更: -1 (結果: 1) 理由: 死亡
ダイスロール (1d6): 3 (3)
従者3の攻撃:失敗!
リソース「ラウンド」変更: +1 (結果: 3)
ゴブリンたちは逃げ出した!
リソース「ゴブリン」を削除しました
損害は多いがゴブリンの一行をいなすことができた。手当をし、あるいは人間の死体を弔うこと、しばらく。
彼らの持ち物を漁って、探索を再開することにした。
ダイスロール (1d6): 3 (3)
○宝物表(Treasure Table) 出目3 1d6×2枚の金貨(下限は金貨6枚)
ダイスロール (1d6): 3 (3)
やった~!6枚!最小値じゃん!!
リソース「金貨」変更: +6 (結果: 13) 理由: 戦果
4~
中間イベント!
〈ゴブリンの駐屯地(Goblin Encampment)〉
辿り着いた先は大仰な野営地らしきものだった。少なくとも、洞窟の一角を借りて設えた、などという規模ではない。木材を持ち込んで屋根まで作ってある有様だ。新人のサナはともかく、他の隊員もその出来栄えに少なからず驚いた。
人影(言葉通り、人の影だ)が見える。あれがおそらくテヴァーだろうか?
ゴブリンたちは野営地の内側で何かに集中していて、見つかる危険性は低そうに思える。いくら追加報酬が出ないとは言え、救える相手を救わない手はない。……。
こっそり救出ロール、まあ任して:
ダイスロール (1d6): 6 (6)
ダイスロール (1d6): 5 (5)
ほらね~~~~!!!!!!!!!!!
成功!見張りのゴブリンを避けてテヴァーを救出
リソース「従者:テヴァー(2技量点、3生命点、弓矢)【斬撃】【察知】」を追加しました (初期値: 1)
5~
ダイスロール (2d6): 5 (2, 3)
◇出目23〈ゴブリンの郷土料理家(Goblin Cook)〉
さて、まずはテヴァーを無事に送り届けようと道を進んでいたとき。
「な……なんか変な臭いしません?」
「火事か? いや……」
「あ、あそこ」
ダイスロール (1d6): 2 (2)
歓待!うわあ!
どうやらゴブリンどもは大人しく、むしろ友好的だった。先に襲ってきたやつらとは違うのだろうか? どうにも分からない。その辺の解明はのちの第二軍に任せるとして……。
ともかく、今はそれどころじゃない。いたって親しげなゴブリンどもは深皿を携えて我々に近付いてきた。いえいえ結構です……いえいえ……僕らちょっと忙しいんで……。
この臭気の中では戦闘も難儀しそうだ。隊は逃げるようにその場を後にした。
6~
ダイスロール (2d6): 9 (5, 4)
◇出目54〈ゴブリンの戦士(Goblin Warrior)〉
ダイスロール (1d6): 4 (4)
リソース「ゴブリン」を追加しました (初期値: 6)
リソース「ラウンド」変更: -3 (結果: 0)
ダイスロール (1d6): 6 (6)
反応表・敵対的
進むうち、複数の気配を耳にする。
見やれば、複数のゴブリンがたむろしている。それも、それぞれ立派な武器を引きずっている。今度こそ、討伐すべき対象だ。
テヴァーの射撃!
ダイスロール (1d6): 2 (2)
2+2:成功!
リソース「ゴブリン」変更: -1 (結果: 5)
リソース「ラウンド」変更: +1 (結果: 1)
ゴブリンの攻撃!
ダイスロール (1d6): 1 (1)
対サナ:1+2:失敗!
リソース「生命点」変更: -1 (結果: 7)
ダイスロール (1d6): 3 (3)
対サナ:3+2ー1:防御成功!
ダイスロール (1d6): 4 (4)
対サナ:4+2-1:防御成功!
ダイスロール (1d6): 1 (1)
対従者:1-1:失敗!さようなら…
リソース「従者点」変更: -1 (結果: 4)
リソース「従者(斥候:0技量点、0生命点)」を削除しました
ダイスロール (1d6): 3 (3)
対従者:3-1:失敗!さようなら……
リソース「従者点」変更: -1 (結果: 3)
リソース「従者(兵士:0技量点、1生命点、【斬撃】)」変更: -1 (結果: 2)
リソース「ラウンド」変更: +1 (結果: 2)
ダイスロール (1d6): 4 (4)
サナの攻撃:4+1:成功!
リソース「ゴブリン」変更: -1 (結果: 4)
ダイスロール (1d6): 5 (5)
従者1の攻撃:5!成功!
リソース「ゴブリン」変更: -1 (結果: 3)
ダイスロール (1d6): 2 (2)
従者2の攻撃:2!失敗!
ダイスロール (1d6): 3 (3)
従者3の攻撃:3!失敗!
テヴァーの行動:弓持ち替え~
敵の攻撃!
ダイスロール (1d6): 4 (4)
対サナ:4+2-1:防御成功!
ダイスロール (1d6): 2 (2)
対サナ:2+2-1:防御失敗!
リソース「生命点」変更: -1 (結果: 6)
ダイスロール (1d6): 1 (1)
対従者1:1:防御失敗!
リソース「従者点」変更: -1 (結果: 2)
リソース「従者(兵士:0技量点、1生命点、【斬撃】)」変更: -1 (結果: 1)
リソース「ラウンド」変更: +1 (結果: 3)
こっちの攻撃!
ダイスロール (1d6): 1 (1)
サナの攻撃:ダボ
ダイスロール (1d6): 1 (1)
従者1の攻撃:ダボ
ダイスロール (1d6): 5 (5)
テヴァーの攻撃:5+2:優秀!!
リソース「ゴブリン」変更: -1 (結果: 2)
ゴブリンたちは逃げ出した。
リソース「ゴブリン」を削除しました
リソース「ラウンド」を削除しました
大量のゴブリンたちを何とかいなした。大変だぁ……。
ダイスロール (1d6): 6 (6)
出目6 1d6×7枚の金貨(下限は金貨21枚)
ダイスロール (1d6): 3 (3)
21枚!下限じゃん!!
リソース「金貨」変更: +21 (結果: 34)
7~
ダイスロール (2d6): 8 (2, 6)
最終イベント!
〈ゴブリン戦車(Goblin War Tank)〉
進むうち、ふと地響きのようなものを感じた。
地鳴りか? 雪崩か? ……いや、ゴブリンだ!
木材と鉄、ご丁寧に錆びた武器までついている人力戦車。何とも強大すぎる装備だ。
多分でもなく、あれが付近を荒らすボスに違いない。隊員たちは武器を手に取った。
リソース「ラウンド」を追加しました (初期値: 0)
リソース「ゴブリン戦車」を追加しました (初期値: 5)
敵のクロスボウ射撃!
ダイスロール (1d6): 2 (2)
対サナ:2+2:防御失敗!
リソース「生命点」変更: -1 (結果: 5)
ダイスロール (1d6): 6 (6)
対従者:防御成功!
リソース「ラウンド」変更: +1 (結果: 1)
ダイスロール (1d6): 3 (3)
サナの攻撃!3+3で力いっぱい攻撃!成功!
リソース「副能力値(筋力点)」変更: -1 (結果: 2)
リソース「ゴブリン戦車」変更: -1 (結果: 4)
ダイスロール (1d6): 6 (6)
従者1の攻撃!6!成功!流石すぎ
リソース「ゴブリン戦車」変更: -1 (結果: 3)
クリティカルにつき、次ラウンドまで機能停止・レベルー1
ダイスロール (1d6): 5 (5)
テヴァーの攻撃!5+2!成功!
リソース「ゴブリン戦車」変更: -1 (結果: 2)
ゴブリン戦車は変な煙を上げて止まっている……。
ダイスロール (1d6): 3 (3)
サナの攻撃!3+2で全力!成功!
リソース「副能力値(筋力点)」変更: -1 (結果: 1)
リソース「ゴブリン戦車」変更: -1 (結果: 1)
ダイスロール (1d6): 5 (5)
従者1の攻撃!5!成功!
リソース「ゴブリン戦車」変更: -1 (結果: 0)
リソース「ゴブリン戦車」を削除しました
ゴブリンを戦車ごと粉砕してやったぞ。やった~!
ダイスロール (1d6): 5 (5)
○宝物表(Treasure Table)出目6 1d6×7枚の金貨(下限は金貨21枚)
ダイスロール (1d6): 5 (5)
35枚!やった~~~~
リソース「金貨」変更: +35 (結果: 69) 理由: +35
クリア
リソース「経験点」変更: +1 (結果: 1)
テヴァーを連れて村へと戻った隊員は、しきりの歓迎を受けた。隊員と言っても、もう二人しかいないのだが――役割を果たしたことには変わりあるまい。
元よりの報酬と、テヴァーの心づけと。いくらかの重みは、しかし余さず手の内におさまった。
今回の冒険は終わりだ。……しかし、討伐しきらなかったゴブリンが残っていることも違いない。サナは村人らに警戒を伝え、また不審な動きが見られればいつでも討伐を再開すると約束した。
リソース「金貨」変更: +40 (結果: 109) 理由: 依頼の報酬20枚、テヴァーの報酬20枚